墨アートとは?

墨を画材とし、その美しさや面白さを表現するアート活動の総称です。

日本の子どもたちは、小学3年生になると、墨・硯・筆などの入った書道セットを手にして書写を学びます。このように誰もが触れる墨ですが、その魅力は、文字を書くことだけのものではありません。

現在、墨アートの考え方は、図画工作科や美術科の教科書題材としても取り上げられています。墨の魅力を豊かに表現する墨アートは、幼児から大人まで年齢の差を超えて多くの人たちの心をとらえ、そして国境も越えて広がっています。

そんな墨アートの魅力を一人でも多くの皆さんに知ってほしいとの願いを込めてお届けします。

令和5年度 夏季初級ライセンス講座を開催 7/30(日)福島区民センターにて夏季初級ライセンス講座を開催しました。  傘模様、フリル模様、立体交差、水玉模様、白抜き模様、マーブリング、ちりめん模様、刷毛目模様やスタンピン […]
オンライン初級ライセンス講座のお知らせ オンライン講座を受講される皆様へ オンライン講座は、単位制です。対面式と同じく6時間の講座を3日間(各2時間)に分けて実施いたします。全ての講座を受講の上、受講者が全技法を習得した […]
令和5年度 初級ライセンス講座についてお知らせ 令和5年度 初級ライセンス講座についてお知らせ 墨アートプロジェクト・初級ライセンス講座の詳細をお知らせします。 〈日時〉2023年7月30日(日) 午前10時~午後4時頃 […]
墨アートプロジェクトの活動にご賛同いただき有難う誠に有難うございます。 勉強会の詳細が決まりましたのでお知らせいたします。 ≪日時≫ 2023年 7月30日(日) 午前10時~午後4時30分頃まで ≪会場≫ 福 […]
墨アートプロジェクトの活動にご賛同いただき有難う誠に有難うございます。 本年度の夏季初級ライセンス講座&勉強会の日程が決まりましたのでお知らせ致します。 例年通り、初級ライセンス講座と勉強会は同日開催致します。勉強会につ […]
滋賀県大津市中庄にある障害福祉サービス事業所の瑞穂さんは、毎年手摺り木版画カレンダーを作製、販売されています。その版画は版画班の皆様が一枚一枚摺っておられます。 この度ご縁があり、私(団上)が令和5年用カレンダーの原画を […]
第一回 初級ライセンスオンライン講座終了! 先日、平日コースと土曜日コースの2つに分けて行いました 【第一回初級ライセンスオンライン講座】を無事終えることができました。 墨アートの技法を三日間かけてお伝えしたため、受講生 […]
令和4年度 初級ライセンス講座・勉強会 終了報告 3年ぶりの開催となりました今回の講座は、 墨アートの魅力を伝えたいという想いが、より一層こめられたものとなったように思います。 初級ライセンス講座は、墨アートの技法のすべ […]
故金子善明様 4世代展覧会『つづきから‐4世代の視点-』 墨アートプロジェクトの一員としてだけでなく、深く関りをもっていただいておりました金子善明様のご家族、4世代の皆様の展覧会へ松崎が代表して伺いました。 こちら【由布 […]
墨アート研究会〔旭川〕作品展を開催 なかなか落ち着きをみせないコロナ禍が続き、対人での活動に制限がある中ではありましたが、 研究会の皆様の素敵な作品を掲示することができました。 3月16日から4月15日まで 北陸銀行ロビ […]
第3回墨アートプロジェクト作品展を開催します 今回のテーマは、【墨アートの世界へようこそ】 素敵な出逢いから始まるそれぞれの想いや、初めて墨アートと出会った時の感動や喜びを、作品を通してお伝えできればと思っています。 日 […]
この度【第24回 こおりやま歴史フォーラム】の表紙絵に、会員の真マコトさんの作品を採用していただきました。 力強く凛々しい姿がとても素敵な作品ですね。
2020年2月2日㈰に行われました勉強会のテーマは 【墨流しの模様を生かしたカードづくり】 ご参加いただきありがとうございました。
2019年度 墨アートプロジェクト作品展 ~墨で表す「いのち」のすがた~ 日時:2019年11月23日(祝・土)~12月8日(日) 10時~17時(最終日は16時まで) 場所:奈良町資料館(入場無料) 奈良県奈良市西新屋 […]
10月23日10時からお昼すぎまで、墨アートで提灯を作ろう!というワークショップを行います。 様々な技法を使って作って頂く予定です。 場所は奈良県の大和高田市、近鉄大阪線の大和高田の駅から歩いて15分くらいの所にあります […]
初級ライセンスコースを、次回は北海道で行います!! 9月17日と、18日です。 今からでも参加希望の方は、是非ご連絡ください。 代表の松崎も関西から向かい、参加します!
墨アートのfacebookページです。 みなさま、いいね!をよろしくお願い致します。