オンライン初級ライセンス講座のお知らせ 
平素より、私どもの活動をあたたかく見守ってくださりありがとうございます。
昨年度に開講しました「オンライン初級ライセンス講座」について、受講を希望してくださる方々がより受講しやすいよう、また確実にスキルを身に着けて修了していただけるよう、検討を重ねてまいりました。
この度、今秋より新しい体制で開講することが決まりましたので、下記にてお知らせいたします。

オンライン講座を受講される皆様へ
オンライン講座は、単位制です。
対面式と同じく6時間の講座を3日間(各2時間)に分けて実施いたします。
全ての講座を受講の上、受講者が全技法を習得したことを講師が認めましたら初級ライセンスを授与いたします。

講座内容につきましては、対面式とほとんど変わりません。直接ご指導ができない分、3日間をかけて予習復習を繰り返しながら受講していただきたいと考えております。
一方、対面式と異なるところは、ご自身で準備いただくものが多いことと、PC環境を整えることが必要なところです。
受講にあたっては、オンライン環境設定について事前に担当者からレクチャーいたしますのでご安心ください。
《日時》
2023年9月から2024年3月まで随時受け付けます。
受講日時は〈2時間×3日〉を受講者の都合に合わせておこないます。
皆様のご希望に沿ってスケジュールを立てます。
《講座形式》
zoomを使用したマンツーマン指導
※ 基本的にはマンツーマンですが、希望する場合は複数人での受講も可。(割引はありません。)
《講座内容》



1日目
オリエンテーション
墨と紙の基本
傘模様・フリル模様
作品制作
2日目
墨と筆の基本
水玉模様・立体交差
刷毛目模様・ちりめん模様
作品制作
3日目
白抜き模様
墨流し
3種以上の技法を用いた作品制作
注:各次の作品制作において評価を行い、不十分な場合は再指導いたします。
各次の所要時間は原則2時間です。
《費用》
会員登録(年会費3,000円)が必須条件です。
一般の方 | 墨プロ正会員 (年会費不要) | |
---|---|---|
冊子未購入 | 18,000 ※① | 15,000 ※③ |
冊子購入済み | 16,020 ※② | 13,020 ※④ |
〈内訳〉
※① 受講費15,000円 +会費3,000円=18,000円(+振込手数料)
※② 受講費15,000円-冊子代1,980+会費3,000円=16,020円(+振込手数料)
※③ 受講費15,000円(+振込手数料)
※④ 受講費15,000円-冊子代1,980=13,020円(+振込手数料)
※ 振込完了後、受講キャンセルをされる方には返金いたしますが、その際の振込手数料はご負担いただきます。
《その他 受講に際してのお願い》
オンライン講座では、受講者の手元を確認しながら指導を進め、評価をしていきます。
そのため、手元を映せるよう可動式のパソコンまたはタブレットが必要です。
※携帯電話のみでは2画面表示ができない場合があり、講師の手元を見ながら作業ができないので
携帯電話のみでの参加はできません。
デスクトップパソコンなど可動できない場合は、可動式のカメラを繋いでいただくか、スマートフォン等でもzoomに参加いただき、お手元を常に映せるよう固定していただきます。
環境設定については、安心して講座に取り組んでいただけるよう、事前に担当者とカメラチェックを行います。(所要時間は10分程度)
その他、ご質問等ございましたらお問い合わせよりご連絡ください。
準備物や講座の流れ、振込先等の詳細については、お申込み後担当の者からご連絡させていただきます。
受講を希望される方は、下記ボタンからお申込みください。
皆様のご受講をお待ちしております。
