【MASAのカメルーン便り】vo.24
皆さん こんにちは。
時間のある時に散歩をするのですが、日本の公園や川沿いを散歩するのとかなり異なります。


写真のような道をバイクや車が通っています。
坂が急だったのか、このバイクはエンジンが止まってしまいました。
このようなところは交通量は多くないので歩くのに適しています。
車がそばを通ったときなどは土埃がすごいですが、
ここの人たちはあまり気にしていないようです。
また、穀物などを粉にする機械などもあります。

学生と一緒に都心まで出かけました。
スーパーでの買い物です。
250mlの日本製しょうゆがなんと600円、
飲んだコーヒーアメリカンが400円、
10kmほどのタクシー代が500円ほど。
醤油の高さにおどろきました。
タクシーに乗ってみると便利さがわかります。
さらに安いバイクタクシーがありますが、乗ろうと思いません。
かなり危険をともないます。先日も転倒しているのをみました。何ら保障もないようです。
イエロータクシーと呼ばれるタクシー。これも活躍していたのですが、
このタクシーは今は廃車になっています。古いタクシーもたくさん走っています。
MASA