【MASAのカメルーン便り】vo.20 

皆さま こんにちは。
そろそろスイカの季節にはいるのではないでしょうか。
ヤウンデでもスイカが店先にたくさん出ています。
写真の上の棚にあるのは少し高いのですが、数百円です。
下の左端にあるようなスイカは一つ1000フラン(200円ぐらい)です。
右側になるほど小さくて安くなっています。
ここの食事にもよく出るのですが、甘いです。
朝の10時ごろで気温は23度ぐらいです。過ごしやすいです。
長袖を着ている人も見かけます。

土日は授業がないのである意味では暇ですね。
今日は、4月以降初めて串を食べました。
一本、3切れほどの肉がついていて100フラン(20円ぐらい)。
ビールも飲もうと思ったのですが、今回は串だけにしました。
3本食べて満足して散歩を終えました。
このあたりではどこの店でも真っ黒の色をしています。
炭火で焼いています。墨も小さなバケツにいっぱい入れて売られています。
日本で食べるような色ではないですね。
何の肉を食べているか分からないですが、10本食べればおなかが大きくなりそうです。
10本食べても200円ぐらいでしょうか。値段に満足しています。
次回は串とビールを飲みながら店に来ている客と会話の練習と思っています。
これができればおやつ付きの無料フランス語学習です。満足。満足。

今日は暑くなりました。28度ぐらいありそうです。
「ビー玉あて」をしているこどもを見かけました。
ビー玉がなくて石だけを使っているこどももいました。
ルールはビー玉をたくさんあてると勝ちのようです。
私も小さい頃よくしたものです。
MASA