【MASAのカメルーン便り】vo.15

皆さん こんにちは。

学校のチラシができました。

日本人教師が3名であとは学生です。

現在は12名ですが、6月には10名前後が入学予定です。

年間の学費は65万フラン。日本円で13万円ぐらいです。

生活にゆとりのある家庭の学生が多いです。

来年の4月に日本に行く予定になっています。

9時35分に授業が終わり、あとはイヴニングコース6時から8じまで。

昼までは時間があるので買い物にいきました。以前も行った店で再度、

小銭がないということで支払いに時間がかかりました。コーヒー(ドリップ用)

とドリップ紙、それにおやつ1000フラン(200円)合計で3600フランですが、

400フランの小銭がないので合計を3500フランになりました。店で小銭を準備していないのは少し変ですね。

帰りに、トウモロコシを200フランで買いました。親子が売っていましたが、

トウモロコシを焼いているのは小学校ぐらいの男の子です。小さな手で焼きあがった

トウモロコシを渡してくれました。学校に行っているのかどうかわかりません。

Cameroonの学校教育システムも調べてみたいと思いました。

日本で見慣れた「燕」がここCameroonのヤウンデでも見かけました。

写真はとれなかったのですが、ヨーロッパのほうから飛んでくるそうです。

MASA

#