墨アートとは?

墨を画材とし、その美しさや面白さを表現するアート活動の総称です。

日本の子どもたちは、小学3年生になると、墨・硯・筆などの入った書道セットを手にして書写を学びます。このように誰もが触れる墨ですが、その魅力は、文字を書くことだけのものではありません。

現在、墨アートの考え方は、図画工作科や美術科の教科書題材としても取り上げられています。墨の魅力を豊かに表現する墨アートは、幼児から大人まで年齢の差を超えて多くの人たちの心をとらえ、そして国境も越えて広がっています。

そんな墨アートの魅力を一人でも多くの皆さんに知ってほしいとの願いを込めてお届けします。

墨ART作品展を開催しました 2024.1.22~1.28奈良・猿沢の池の近くの「ギャラリー天平」にて、墨アート作品展(会員10名出品)を開催いたしました。 期間中、老若男女600人を超える方が来館してくださいました。 […]
オンライン初級ライセンス講座のお知らせ オンライン講座を受講される皆様へ オンライン講座は、単位制です。対面式と同じく6時間の講座を3日間(各2時間)に分けて実施いたします。全ての講座を受講の上、受講者が全技法を習得した […]
オフィスマガジン(3令和6年3月1日発行)「墨を画材とし多彩な表現-墨アートプロジェクト展覧会-」 掲載ありがとうございます🥰
業界紙のCLIPS様が墨ART展にお越しいただいておりました。その際の様子を記事にしていただきました。 情報をクリップスるCLIPS(発行所:紙製品新聞社 令和6年2月15日発行)に掲載された「墨の魅力伝える:墨運堂 墨 […]
皆様、一時帰国の前に、カメルーンの民芸品を 探しました。 前回は、バメンダとバミレケの服を買いました。 バメンダの民族衣装は多色で鮮やかな色をしています。 これに反して、バミレケのは青と白を基調としたものになっています。 […]
皆様 おはようございます。 今日は、昨年の5月期生を中心に9月期生も参加した スピーチコンテストを実施しました。 6カ月少ししか学習していないにも関わらず、立派に 発表し、質問に答えていました。 スピーチコンテストには審 […]
皆さまへ おはようございます。 12月から体調をくずしてよく咳がでていましたが、 やっと少しましになりました。 ここは乾季にはいるとほとんど雨が降りません。 久しぶりに写真を送ります。 学生の内1人の町には、伝統的なお祭 […]
明日から新入生が入ってきます。まだ、何名か分かりませんが、5名ぐらいと聞いています。 これもカメルーン方式かも。始まるまでは未知数。 急遽、教室が足らないので工事中の部屋を教室に。 天井やドア、窓も開いたまま。今は、乾季 […]
天王寺から一駅の美章園にある、 gallery cafe & zakka SAKURAさんで 初級ライセンス講座と勉強会を行いました! 今年ラストの墨アート活動です! 今回は元美術の先生や、普段は文字を書いていら […]
皆さま こんにちは。 今日は、写真が送れます。 明日から冬休み。今日は、JICAを招いてパーティーを しました。JICAの隊員から「習字」を習い、自分の名前を カタカナで書きました。 皆さま良いお年をお迎えください。
夜型の生活へ 年末のあわただしい日々を過ごされて いるのではないでしょうか。 こちらは、25度から30度と過ごしやすくなっています。 学校の近くの商店街(掘っ立て小屋?)では、夜遅くまで の大音響の音楽(騒音?)もめっき […]
オンライン講座を実施しました オンライン講座を[マンツーマン]に変更してから、初めてのレッスンを実施いたしました。 今回の受講者様は、子どもたちに科学の面白さを伝えていらっしゃるそうで、墨の濃淡に着目した授業を展開される […]
令和5年度12月の初級ライセンス講座についてのお知らせ 次回の墨アートプロジェクト・初級ライセンス講座(オンラインではなく対面式です)の詳細をお知らせします。 〈日時〉2023年12月27日(水) 午前10時~午後4時頃 […]
第5回墨アートプロジェクト作品展開催中です。10:00〜16:00。12月3日(日)まで。※奈良町資料館さんは祝日を除く火、水、木は休館日です。最終日の3日は15:00までです。 また、今回の体面式初級ライセンス講座の申 […]
令和5年度の勉強会のご案内 2023年12月27日水曜日 10時〜16時会場 gallery cafe zakka sakura 2Fテーマ 国際交流会及びワークショップで制作可能な作品を検討する内容 うちわ ミニ和傘  […]
先日、JICAから3名が来校し、交流会を実施しました。 日本ではやっている歌をギターの演奏で合唱したり、 日本について質問していました。 教師を休職し2年、派遣されてきている人もいました。 一人は高等学校、もう一人は幼稚 […]
第 5 回墨アートプロジェクト作品展について開催期間 2023 年 11 月 18 日(土)~12 月 3 日(日)10:00~16:00(最終日は 15:00)場 所奈良町資料館(祝日を除く火、水、木は休館日) 〒63 […]
皆さまへ 昨年はここに来た当初、「マラリア」にかかりましたが これから少しずつ雨の日が少なく暑くなってきます。 今年は蚊取り線香の効果もあり今のところ元気に過ごしています。 さて、渡航前の指導として「ゴミの分別」授業をし […]
令和5年度 夏季初級ライセンス講座を開催 7/30(日)福島区民センターにて夏季初級ライセンス講座を開催しました。  傘模様、フリル模様、立体交差、水玉模様、白抜き模様、マーブリング、ちりめん模様、刷毛目模様やスタンピン […]
フローチャートをグループで対話しながら書いていただき、そこからテーマを決めて作成していただきました!☺️
近畿色彩教育研究会の方々からお声掛けいただき、この夏の研修会に登壇させていただきました。 今回はレッジョエミリア教育の曽我みさき先生とコラボレーション企画でした! なぜコラボしようとなったかというと、ただただ技法を教えこ […]
ご無沙汰しております。 昨年の9月生が修了の時期となりました。 先日、スピーチコンテストを実施し、 カメルーンの日本大使館やJICAの出席で学生たちに いい励みとなりました。 来月からはまた新しい学生が入ってきます。 「 […]
令和5年度 初級ライセンス講座についてお知らせ 令和5年度 初級ライセンス講座についてお知らせ 墨アートプロジェクト・初級ライセンス講座の詳細をお知らせします。 〈日時〉2023年7月30日(日) 午前10時~午後4時頃 […]
墨アートプロジェクトの活動にご賛同いただき有難う誠に有難うございます。 勉強会の詳細が決まりましたのでお知らせいたします。 ≪日時≫ 2023年 7月30日(日) 午前10時~午後4時30分頃まで ≪会場≫ 福 […]
久しぶりに昼のブッフェに行きました。 おはようございます。 2時間ほど生演奏を聴きながらの食事。 夜は、ご飯の代わりに「胃薬」を飲んで休みました。 土曜日は動物園へ子供たちとでかけました。動物も楽しかったようですが、 初 […]
おはようございます。 久しぶりの通信になります。 今日は、チンパンジーの2足歩行についてです。 先日、ヤウンデにある動物園の一つに行って来ました。 ヤウンデの動物園は日本の動物園のように動物の種類が 多くありません。象、 […]